診療所の取り組み
平成8年の開院以来、通院が難しくなった「患者さんとご家族のお役に立ちたい」との想いで往診をしています。
このコーナーでは、皆さまから頂いたご意見をもとに始める『新たな取り組み』についてご紹介します。
★在籍医師の専門性の紹介について
・診療所ホームページ『スタッフ紹介』ページのドクターのご紹介に “専門“ を掲載
・「診療所だより」に”医療~豆知識~“のコーナーを新設し、当院医師が現場で
役立つ知識を輪番で執筆
★ご家庭の新規往診依頼への対応力向上
→2名の医療相談員が連携して、漏れなくスピーディーにご相談/ご報告出来る
体制作り
→ 早めに初診が組めるように、医師たちの毎週の新規往診の対応枠をpickup
して管理
★電話対応の改善について
→接遇と伝言のお預かりや折り返しの徹底など、ご要望/苦情を所内で共有し
研修を実施へ
★事業所間の情報共有/連携について
→介護医療連携クラウド「カナミック」「MCS」を全ての医師が適切に使用できる
よう研修会を開催へ